top of page
検索
執筆者の写真keiko momozawa

色彩のこと(リチャード・スキャリーの絵本)

更新日:2020年7月3日

 絵を描いていて時々自分の色彩感覚の原点はどこだったんだろうかと思う時があります。小さい頃は絵がへただったので、より手っ取り早く自分の理想に近づけることができる塗り絵の方が楽しかった記憶があります。とりわけ色に関してはよく人から「色使いがカラフルで良い」と言われることが多かった気がします。そこで調子にのって絵を描くのは楽しいと勘違いしたのかもしれませんが。


 私が2歳半か、3歳のころに絵本の訪問販売が家に来て、とあるアメリカの絵本を紹介されました。それがリチャード・スキャリーの絵本でした。私は絵本の中の動物達の可愛さと色鮮やかな色彩に心を奪われました。結局全巻20冊ほどを購入となりそれから毎日飽きずに読むお気に入りの絵本になりました。動物達が宙を舞う姿がお気に入りでしたが、特に心を掴まれたのが、ショッキングピンクのケーキや紫色のぶどうジュースなどの色彩でした。恐らく毎日その絵本を読んでいたので潜在意識の中にその色彩構成が自然とインプットされたのだと思います。


この感覚は変えようとしてもなかなか難しいなと感じています。



Sometimes I ask myself where my origin of color sense come from when I am painting. I was not good at painting when I was a child, so that I feel fun to coloring than painting due to more comfortable for me. Some people praised me my color composition of my artwork and at that point, it may be to have been misled into thinking that it is fun to painting.


A Salesperson came to our house when I was two and a half years or three years old, he introduced us a American picture book. It was Richard Scarry's picture book. I totally attracted the book which have vibrant color and adrable animals. Eventually, my mother bought all of them and became my favorite picture book with it endlessly everyday. Especially, flashy pink cake and violet color juice grabbed my heart besides animals were flying in the air. Probably because I read the picture book everyday, I think that the color composition was naturally input into the subconscious.

I feel that it is quite difficult to change this sense.





Comments


bottom of page